語学教育支援事業

  • 2025
  •  
  •  
一覧に戻る
更新日:2025/06/23

【受講生募集】2025年度東洋大学オンライン講座 日本の「知」

💡毎回大好評★2025年度も開講決定💡

東洋大学では、創立者・井上円了の志を受け継ぎ、東洋大学が有する優れた「知」を広く社会に役立てて頂くため、数多くの公開講座や生涯学習プログラムを提供しています。
本講座では日本文化、経済、社会問題など様々な日本に関するトピックを取り上げ、現役の東洋大学の専門家が講義をお届けします。
日本の文化や社会問題などの背景を知ることは、日本語の理解を深めることにも繋がります。
日本の文化について初めて学ぶ方、知識をさらに深めたい方、日本への留学、就職を希望する方など広く受講を歓迎いたします。

当日授業に参加できなかった場合も、申込した方は全員後日授業動画を閲覧することが可能です。
受講料は無料です

 

【期間】

①7月12日(土)
 13:00~ 『敬語の基礎 入門編』(髙橋 直美/ 福祉社会デザイン学部・教授)
 15:00~ 『現代都市として見た東京』(篠崎 正彦/ 理工学部・教授)

②10月4日(土) 
 13:00~ 『百人一首を味わう』(菊地 義裕/ 文学部・教授)
 15:00~ 『外国人観光客とのよりよいコミュニケーションとは』(中挾 知延子/ 国際観光学部・教授)

②12月6日(土) 
 13:00~ 『江戸時代の文献から知る,江戸文化・折り鶴・幾何学』(吉野 隆/ 理工学部・教授)
 15:00~ 『手で話すことば、見えてくる文化ー日本とアメリカの手話に見ることばの多様性ー』(八木 裕子/ 福祉社会デザイン学部・教授)

 

【形式】

ライブ配信(Zoom)

 

【対象者】

日本語力がJLPT N2 程度以上の方
※国籍は問いません。広く外国籍の方の受講を歓迎いたします。
※授業は全て日本語で行います。

 

【受講料】

無料

 

【申込方法】

公式ウェブサイトよりお申込み下さい。

【申込期間】

①6月20日(金)~7月11日(金)
②9月1日(月)~10月3日(金) ※予定
③11月4日(火)~12月5日(金) ※予定

 

【講座チラシ】

日本語/ English/ 中文簡体

 

🔷7月12日(土)開講の2コースについてはこちらで詳細を確認いただけます🔷

日本語/ English/ 中文簡体

 

【問い合わせ】

東洋大学オンライン日本語講座運営事務局
TOYO Japanese Language Program Management Office
Email:toyo-jlp@tugs.co.jp

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

お問合せ

弊社へのご質問、
ご要望は下記よりお問い合わせください。

E-mail : info@tugs.co.jp
電話:03-3945-4261